RESCUE
RESCUE製品概要
従来、個人スキルや経験値で行っていたメインフレーム基幹システムの調査や分析を、最新のリバースエンジニアリング技術を駆使し、ユーザソースを静的に解析、様々な角度からシステム構造の分析や、システム変更に伴う影響範囲の調査を可能にしたリバースエンジニアリングツールになります。
これまでRESCUEを導入されたお客様は、
・SI及びSO、マイグレーションに伴う現行システム分析とドキュメント整備
・保守対象ソフトウェア資産のスリム化
・スパゲッティ化しているメインフレーム基幹システムを可視化し、保守業務生産性向上
・掛かり過ぎている現行システム保守のコスト削減
を目的に計99セットの導入実績(2015年4月時点)が御座います。
RESCUE導入効果
RESCUE導入により、様々な局面での改善・作業軽減に寄与致します。
・ソフトウェア保有資産のダウンサイジング
・システム変更に伴う調査工数の軽減
・アプリケーション実行上のクリティカルパスを明確化
・開発規模や難易度の把握が容易となり、作業リスクを早期発見
・システム変更範囲を厳密に絞り込む事で開発工数を削減
・正確な解析結果により開発手戻り作業を低減
・難解な保守業務の理解度・システム習熟度の向上
・保守調査プロセスの短縮とシステム変更作業の標準化
・個人スキルへの依存度を低減、属人性の緩和
ITコストを保守から戦略的IT投資へのシフトが可能となります。
RESCUE製品資料
下記リンクより、RESCUE製品資料のダウンロードしていただく事が出来ます。
ダウンロードはこちらから> RESCUE製品リーフレット
ダウンロードはこちらから> RESCUE製品パンフレット
※RESCUEに関しまして、詳しいお問合せはこちらから> お問い合わせ
RESCUE最新情報
■2013年8月1日
プログラムの論理設計情報可視化を目的とした「RESCUE PLUS」プログラムストラクチャー機能をリリースしました。
■2013年8月1日
新バージョン【Ver3.9】をリリースしました。
■2010年6月1日
新バージョン【Ver3.8】をリリースしました。
■2008年4月1日
新バージョン【Ver3.7】をリリースしました。